リボルテック新ファミリー

2008年1月30日 (水)

ダンボーが街にやってくる

Danbo1_2
▲怪獣ネタばっかでスイマセン

●長らく品切れ状態になっていたダンボー(通常版)及びAmazonボックス版ダンボーが入荷しました。お待たせいたしましたm(__)m
●通常版ダンボーは各店に出荷され、Amazon版はAmazonに明日か明後日には到着のはず。Amazonでは2/1入荷予定と書かれています。
Tosakakao●ダンボーのこれほどの大ヒットはよつばスタジオさんも海洋堂も予想外の出来事でした。もはや独立したキャラクターとしての魅力を放つダンボーをもっと活躍させたいなぁと思案中です。

●さて、いよいよフロイラインリボルテック第二弾、遠坂凜の発売が秒読みに入りました。週末はダンボーともども、フレンドショップに会いに出かけてください。

|

2007年12月 6日 (木)

ダンボー続報m(__)m

Amazond_2 ●お騒がせしております、Amazon版ダンボーについては、昨晩より1/下旬入荷ぶんの予約が開始されたのですが・・・。なんだか一度12/下旬入荷分に切り替わったり、今朝になって結局品切れ状態になったりで、状況を計りかねています。いくらなんでも、注文がはじまったばかりで1/下旬入荷がもう品切れるとは思えないので・・・。(午後1時半現在)
●現在Amazonに確認中ですが、本当に売り切れたのか、システム上の問題でこうなっているだけなのか、連絡がつかずにまだよくわかりません。先にも言いましたように、昨晩はじまった注文が今朝なくなってしまうような量ではないので、たぶんまた注文が再開されると思うのですが・・・・。はっきりしたことが確認されたら、追記したいと思います。
●想像以上のヒットで、対応が後手にまわって申し訳ありませんm(__)m 
●Amazon版ダンボーに気を取られているうちに、通常版のダンボーのアマゾン在庫が切れてしまっていたようです。今見ると補充されているようですので、こちらもよろしくお願いいたします。・・・と思ったら、あれれ?また品切れて、他店からの発送になってる???う~ん。これも確認します。
●先日ご紹介した「5体合体ダンボー」が「よつばとリボルテック写真館2」にアップされたようです。よつばと風香ちゃんが「でか!」と言っているヤツですね。このダンボーを作った方のサイトへのリンクも張られているようです。そちらにはさらに大迫力の画像が掲載されているようですよ。
●「写真展2」は、よつばスタジオサイトのトップページからどうぞ。Amazonダンボーページ→こちら ダンボー登場の回が読めるページ→こちら よつば立体化作戦のページ→こちら
-----------
[午後3時追記]
やはり、Amazonボックス版ダンボーはシステムエラーで品切れ状態になっているようですので、もう少しお待ちくださいm(__)m 通常版ダンボーは、今日入荷したぶんの登録が今日中に行われるようですので、こちらももう少しで受注がはじまると思います。ご迷惑おかけいたしますm(__)m

|

2007年12月 4日 (火)

“よつばとリボルテック写真展2"

Dandy_2
▲Amazonダンボーを激励するよつば

●昨日、よつばスタジオ里見さんから「知人に教えてもらったスゴイダンボーの画像」が送られてきました(もちろん、上の画像ではない)。ネットにアップされているそうなんですが、ダンボー5体をリボジョイントでつないで、めちゃカッコよくて強そうな「メガダンボー」になっているヤツで、あまりに素晴らしいので早速スタッフYが真似して組み上げてました(笑)。
●先日のエキスポで展示した「アッセンブルボーグ」は、まさにそういう「自由にパーツを組んで自分だけの造形を組み上げる」というコンセプトで企画されてますから、まったく「正しい」リボルテックの遊び方の実践といえましょう。ダンボーを5個も買っているところも、たいへん豪気で素晴らしい。
●さて、そういう新しい楽しみを見つけ出した人のために、よつばスタジオさんが、大人気だった期間限定画像投稿BBS「よつばとリボルテック写真展」の第二弾をオープン!昨晩から開いているのですが、既に投稿作があります。メガダンボーの作者の方もぜひ投稿してほしいなと。皆で見なきゃもったいないし。
●時節柄(?)ダンボーが多いようですが、もちろん、よつばや風香もじゃんじゃん投稿していただけると楽しいです。
●「写真展2」は、よつばスタジオサイトのトップページからどうぞ。
●Amazonダンボーページ→こちら ダンボー登場の回が読めるページ→こちら よつば立体化作戦のページ→こちら

■■■
●さて、Amazonダンボーですが、昨晩少しの時間、なぜかAmazonに残っていた在庫ぶんの受付があったようですが、12/4午後2時現在、また品切れ状態になっています。
●ほぼ、1月下旬の次回出荷が押さえられましたので、Amazonさんの体制が整えば、1月出荷分の受注がはやいうちに(うまくするとすぐにでも)開始されると思われます。
●Amazon版ダンボーについて、今回、追加生産の手際が異常にいいですが、これは、もともと通常版ダンボーを追加生産するつもりで以前から注文をかけていたという、特殊な事情によります。
通常、追加生産を依頼した場合、一度生産ラインを解体した商品については、どんなに急いでも2~3ヶ月かかってしまうので、ここは誤解なきよう、お願いいたします。

|

2007年11月29日 (木)

ダンボー&アマゾンダンボー秒読み!

Expodanbo

●無意味な画像作りで時間とディスクスペースを無駄にしてまーす。それもこれも、明後日のリボルテックエキスポまでですのでおつきあいのほどを。

●Amazonダンボー発表とともに、キャンセルでたりするんじゃないかとハラハラしていた通常版ダンボーですが、逆に順位があがったりして、僕らが唖然としている間にベストセラー街道を驀進しています。発売直前までここまで落ちずに売れ続けたキャラは前代未聞。よつばちゃんを抜いてしまいそうな勢いです。

●予想以上の人気に増産を決めて、発売時期に少し遅れてそれが届くのですが、それでも足りないということになって今月末入荷でさらに増産をかけてました。ところがAmazonダンボーのあまりの瞬殺ぶりに、急遽その月末入荷ぶんをAmazonボックス版にまわしました。ということは・・・・これ以上言いませんが、通常版ダンボーの購入もお早めに。明後日、12/1リボルテックエキスポの日に発売開始です(ショップによって多少前後します)。

DanbopekoDanbopeko2 ●渦中のAmazonダンボーは、12/1発売。発売されるまで、次の予約開始ができないシステムのため、まだ、注文ストップしたままです。ただ、発売日となる12/1には予約再開されるようです。次こそゲットしてください。あ、パソコンの前で予約開始を待つのでエキスポに行かない・・・ってのは、なしでお願いしますね(祈)。確かケイタイからでもAmazonのチェック&注文できますので・・・。

●写真は、今回の12時間完売のお礼とお詫びに関係各所をまわっている、実物大Amazonダンボー君。もちろん嘘ですよ?(しつこい?)
電撃15年祭に登場した、本物の(?)実物大ダンボーは、もちろんエキスポ会場に飾られますので、ぜひ記念写真をとっていってくださいませ。

Poccousiro_3 ●つい今し方、フロイラインリボルテック第4弾「へっぽこ女戦士ポッコ」の塗装された見本が中国から届きました。山下しゅんや氏の画集表紙の女の子です。
エキスポにお見せできるようにと無理をいったものだったのですが、ぎりぎり間に合ったようです。
これ、すごいですわ。ゴージャス感あふれてます。価格がちょっと心配ですが。
エキスポに何体かもっていきますので、ぜひご覧になってください。
とりあえず、後ろ姿だけどうぞ。

よつばスタジオさんのAmazonダンボーページ→こちら ダンボー登場の回が読めるページ→こちら よつば立体化作戦のページ→こちら

|

2007年11月22日 (木)

Amazonダンボー本日受付開始!

Db2 ●Amazonボックス版ダンボーを制作するにあたり、実物のAmazon発送用段ボールを多数とりよせ、検討を加えたのは言うまでもありません(左写真)。
その段ボールで、着られるホンモノダンボーを制作し検討しました。リサーチは徹底的に!です。現在、そのダンボーは海洋堂の企画室を巡回しています(下写真)。言わずもがなですが、念のために言うと、嘘です。

Db1_2

●お待たせしました。本日いよいよAmazonボックス版ダンボー受付開始です!

●Amazon限定商品であるのはもちろん、Amazonロゴ入りオリジナルグッズでもあります(←こんなページあるのご存じでしたか?)。聞くところによると、「受付がはじまったらお知らせするメール」の登録がとんでもない数になっているそうですので、注文はお早めに!

●週末24~25日の電撃15年祭オーガニック/海洋堂ブース「よつばショップ」では、通常版ダンボーの先行販売があります。実物大ダンボー(Amazon版じゃないけど)も登場(本当)。Amazon版ダンボーフィギュアもいくつか展示されますので、そのできばえを確認してください。
詳細はこちら

Danbo08 ●風香ちゃんの追加生産もそろそろショップで出回るころ。ダンボーを買ったら、もちろん大ヒット「よつばとリボルテック」もあわせて買って遊んでくださいね。

よつばスタジオさんのAmazonダンボーページ→こちら ダンボー登場の回が読めるページ→こちら よつば立体化作戦のページ→こちら

●今回のダンボーはAmazonで通販しなければ買えませんが、本来リボルテックは、お店でちゃんと手にとって買っていただける体制をとり、すぐに品切れたりしない数量を用意しています。明日からの三連休、フレンドショップを覗いて、既に40点を超えたリボルテックコレクションを手にとってみませんか?
よい休日を!

|

2007年11月20日 (火)

帰ってきた風香ちゃん

Fukadanbo_2 ●お待たせしていた風香ちゃんの追加分、日本に届きましたので、早いところでは22日ごろから並ぶことと思います。今のところはこれで打ち止めとなりますので、欲しい人はお店でみかけたら確実にゲットしてください。
●残念ながら、秋葉原海洋堂ホビーロビーには、今回はもう入らないです。
●今週末幕張で行われる「電撃15年祭」ですが、風香ちゃんの発売があるそうです。電撃祭でよつばショップをやることはかなり前から決まっていたので、オーガニックさんがその分を若干ながら確保されていたそうです。ほっとしました。ダンボーの先行発売や、リボプライヤーの配布もありますので、幕張にいらっしゃった際にはぜひ、よつばショップ(オーガニック/海洋堂ブース)へ。
●風香ちゃんにあわせて・・・というわけではないのですが、こちらも大反響の「Amazonボックス版ダンボー」も、22日よりAmazonでの詳細お知らせ&受注が開始される予定です。発売日まで10日を切った時点での受注というところが、いかにタイトなスケジュールだったかを物語ってますね(笑)。よつばシリーズはこちらの思惑以上の好調さですし、ダンボー人気は発売日を前に盛り上がる一方なので、はやめの予約をおすすめします。今回の生産分はかなりの数量があるとはいえ、限界はありますので。ただし、これは「Amazon限定」であっても「数量限定」ではありません。今回分が売り切れても、再生産の可能性は常にあります。
よつばスタジオさんのAmazonダンボーページ→こちら ダンボー登場の回が読めるページ→こちら

|

2007年11月16日 (金)

アマゾン箱のダンボーもうすぐ受注開始

Dseal_2

●というわけで、アマゾンで受注ページが公開されているので(まだ完全ではなく、受注もはじまってませんが)、ご紹介したいと思います。紹介ページや、受注開始の日程などは、アマゾンのほうで間もなく発表されると思いますので、そちらをご覧ください。
Danboard02 ●この商品はよくある「アマゾン限定版フィギュア」とは違い、アマゾンが提供する「Amazonオリジナルロゴ入りグッズ」の一員として作られています。そのページにマグカップやしおりと並んで掲載されるのか?が楽しみのところですが。(微妙?)
●ご覧になればおわかりの通り、「ダンボーはアマゾンの発送用段ボールが材料だった!」という、勝手な妄想設定のバージョンになっています。もちろん、よつばスタジオさん承認済みですよ?
●実際の見本をいろいろ送っていただき、大きいサイズの段ボールをモデルにして、ロゴをタンポ印刷しています。
完全に同じというわけではありませんが、頭部はほぼモデルにした段ボールの通りになっています。細かな注意書き、マーキングなども完全再現!って、ガンプラみたいですな。
Danbo_3 ●通常版と価格が同じため、あまりむやみに印刷箇所を増やせない(コストかかりすぎ!)ので、アマゾン化は頭部だけにしようと思ったのですが、ちょっち寂しいということで、ボディの前後にもロゴを一箇所づつ入れました。
●急遽決定したものだったので、生産ができず、海外輸出用に作っていたダンボーをそのまんまこっちにまわすという無茶をやって、通常版ダンボーと発売日をあわせています。もともとタンポ印刷を除けば、普通のダンボーと同じですので、もちろん、目も光りますし、みうらちゃんの頭もついています。
●最初はどうかなぁと思っていたのですが、実際にできあがったものを見ると、これ、かなり面白いです。とくに頭だけはずすと、ミニチュア段ボール箱ができるところがまた(写真参照)。リボルテックの箱バージョンとか、Fedexバージョンとか、いろいろ作りたくなってしまいました。スポンサー募集してます(笑。
通常版ダンボーが昨日からついにアマゾンの1位になっちゃって、この人気には思わず吹き出しつつ首をかしげてしまうところなんですが(って、僕らがそんなこと言っててどうする)、このAmazonボックスバージョンでさらに人気が加速すればいいなぁと願っています。どっちも買ってくださいねん。(通常版は電撃15年祭で先行販売予定です)
●そうだ。ダンボーを知らない人は、よつばスタジオさんのページで、ダンボー登場の回の『よつばと!』をまるごと読むことができます。太っ腹だ。(トップ→コミックス「よつばと!」→第28話「よつばとダンボー」)。知ってる人も復習しときましょう。

|

2007年11月 6日 (火)

よつば大ヒット御礼

Dan●リボルテックダンボー商品が入っている段ボール箱の一面には、ダンボーの顔が印刷されてたり、胸のコイン入れが印刷されていたりします(左写真)。つんでおくと、ダンボーが出現したりするのですが・・・あまりユーザーには関係ない話かもしれませんね。さすがに箱買いする人はいないと思いますので(笑)。ホビーショップで見かけたら「ニヤリ」としていただけると幸いです。

●おかげさまで、1日より発売された風香ちゃんは、想像以上の大ヒットとなりました。
初回に出荷した数は、無可動美少女フィギュア完成品の生産数と一般的に考えられている量の、なんと約3倍となります。価格を控えめにし、リボよつばの勢いを借りて出荷量を増やそうとがんばって出した冷や汗ものの数でした。ところが、よつば発売後、ぐんぐん人気が増し、注文数が生産数を越えそうな勢いだったので、急遽追加生産を行うほどに。これは、11/中旬には入荷します。もし、それでも足りない場合はカンベンしてくださいm(__)m
今回のヒットは、現状の美少女フィギュア市場では考えられない現象といえるでしょう。ありがとうございました。

●実は風香ちゃんは、当初より続編・・・というか姉妹編というかバージョン違い(←微妙ないいまわし)が考えられていて、既に原型も完成していますので、そちらもお楽しみに。姉妹編といっても、綾瀬三姉妹のことではないですからね。いや、もちろん、そっちを否定しているわけでは・・・(微妙ないいまわし)。

●amazon、ダンボーの順位が下がりません。というか週末には3位まであがってきてたし。1位(アルターの長門)2位(フロイライン綾波)は、常識はずれの注文がきている例外的商品なので、それに続く3位というのはものすごいことだと思います(同時に発売済みの風香ちゃんが4位にまたアップしてたのも)。だって注文とりはじめてもう1ヶ月もたっているのに、この順位なのですから。はっきり言って、リボよつばのときより、底力はすごいかもしれません。さすがにダンボーみたいなゲストキャラがこんなにいくなんて思ってもいなかったので、初回生産数が足りるのか不安。ちょっとあわてています。追加生産も考えはじめていますが・・・。

●一時順位を下げていた「リボよつば」自身も、今日ベストテンに返り咲いたりして、よつば→風香→ダンボーがお互いに影響を与えながらいい具合に盛り上がっていて、素直に嬉しい。

●さらに、ダンボーについては、ちょっと面白い展開が突如発生したので、楽しみにお待ちください。詳しくは今月の中頃、amazonのトップページを注目していただければ・・・(微妙な言い回し)

■■■
M01_4 M04_3

■こちらも、想像を超えて反響をいただいた、モネラマグネット続報。こんな感じのブリスターパックに入ってます。さらにこれがカプセルに入ってるんですね。これも、増産したほうがいいか検討中です。

|

2007年10月 1日 (月)

動く!光る!

D03_2

D04_2

カッ。
●おかげさまで予約が開始されたダンボーは大好評。よつば、風香ちゃんとともにベストテンの一角を占め、よつば人気はとどまるところを知りません。
●秋葉のホビーロビーでも、セイバーを上回る初速で、感謝感謝です。週末、日本橋に行ったスタッフの話では、あちこちのお店でよつばが売り切れていたところがあったようで・・・。
●でも、メーカー(オーガニック)在庫は、まだありますので、各ショップがちゃんと注文してくれれば、すぐに入ります。アマゾンでも案の定、週末に売り切れちゃったみたいですが(きぃっ。あ。今見たらあみあみも取り寄せになってるじゃん(`へ´))、すぐ在庫が届くはずですので、予約してください。各ショップの皆様、よろしくお願いします。←業務連絡
●単行本のチラシや帯を見て、はじめてフィギュアのことを知る人がかなりいるはず。よつばフィギュアはこれからもっと成長していく・・・といいなぁ。
よつばスタジオさんのサイトでは、単行本発売時恒例の「お絵かき掲示板」と、投稿できる「リボルテック写真館」がオープンされるそうなので、遊びに行きましょう(今はまだオープンしてないみたいです)。お絵かき掲示板は前オープンしてたとき、僕も描きました。すごくへたくそなやつ。ああいうのは、マウスで1分以内でガッと描くのが妙味なのだ(根拠なききめつけ)。

|

2007年9月28日 (金)

ダンボー予約開始

Yotuba_04●昨日は、本屋でホビーショップで、よつばが暴れ回ったと思います。おかげさまで、リボよつばの売れ行きは絶好調のうわさ!(うわさかよ)。今回よつばは絶対切らさないつもりで、セイバー並の生産を(決死の覚悟で)行いましたので、週末はご近所のフレンドショップで、ぜひ手にとってください。アマゾンでも在庫が復活したようです。週末切れなきゃいいけどな~。
●昨晩はよつばスタジオ里見さんとごそごそと今後の製品展開について相談したり、業界の問題を憂いたり、よつば7巻&フィギュア発売を祝って乾杯したり、酒を飲んだり、酔っぱらったりしましたよ。よつばは、これからもずっと続いていく話なので、じっくり腰を据えてやりたいと思ってます。
●さて、よつば商品の第一期(?)の締めとして、ダンボーが12月1日に発売されます。今晩か明日には予約受注がはじまりますので、どうぞよろしくお願いします。
●今回のダンボー、よつばとスケールをあわせてあるので、でかい!ほんとのこと言うと、スケールをちゃんとあわせるとさらにでかくなって、ちょっとかわいくないので、ちょっぴり小さめに作ってます。でも、よつばとからんで不自然じゃないぐらいになってるので、ぜひ「よつばVSダンボー」(バン!バン!バン!)を実現してください。
目が光る!のが、最大の特徴。原作通りの位置にあるスイッチを入れると、目が「カッ」と光ります。一応お試し用電池も入ってます。さらに、みうらちゃんのすげかえヘッド付き
●よつば、風香、ダンボーを揃えて、よつばワールドを思うさま楽しんでください。風香ちゃんは、無可動PVC美少女フィギュアというカテゴリですから、生産数がよつばやダンボーに比べ極端に少なくならざるを得ないため(だって、そのカテゴリ、ショップからの注文数ががくっと減るんだもん)、ちょっと心配。へんな煽り方をするつもりはないですが、三つ揃えて遊びたい人は、ぜひあらかじめ予約しておくことをおすすめします(それなり以上の数は作ってますので、大丈夫だとは思うのですが)。

|