« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月14日 (月)

5年目突入!記念大作登場

1_3

▲5年目突入大作、ゾイドブレードライガーは、とんでもないパーツ数で構成されています

Photo_2

●明日6/15は、【ヴァッシュ・ザ・スタンピード】【ニコラス・D・ウルフウッド】のトライガンコンビの発売日です。そして、リボルテックヤマグチ・・・いや、リボルテックの開始から5月でまる4年がたち、5年目に突入する日なのです。

●最初、リボルテックヤマグチだけではじまったリボルテックサーガも、様々なファミリーを生み出しながらここまできました。実は、リボルテックヤマグチはもうすぐ「100作品」になります。思えば遠くにきたものです。リボルテックヤマグチがスゴイのは、こんなにいっぱいあるのに、進化や新しいアイディアが止まらないことでしょう。新作のヴァッシュやウルフウッドを見た人は、ヤマグチにしか思いつかないし、実際に形にできない(思いついたって普通はやる勇気なんて出ない)ギミックの数々に驚かれるのではないでしょうか。

Photo_3

●さて、そんなリボルテックヤマグチの次回7/15発売の製品は【ブレードライガー】です。5年目突入を記念した特別編。特別たるゆえん、その1は、、あの谷明が精緻を極める全体の造形を行い、それを生かして山口勝久流の可動を組み込んでいくという、コラボで行われているということ。あまりに細かいディテールやパーツわけを行ったため、パーツ数や大きさがあまりに規格外に・・・。そんなわけで、特別たるゆえんその2として、「いつもよりでかくて細かくて、価格も高い」ということになっております。リボルテックヤマグチは、現在2400円が標準価格となっていますが、ブレードライガーは、4900円。本物のフィギュアをさわっていただければ、この差にも納得していただけると思います。どんな大きさの箱に入っているかは、上の写真を参照のこと。通常サイズのヴァッシュに比べてこんなにでかいのです。

●さらに、おなじみのリボプライヤーの特別色「ゾイドゴールド版」がおまけに入っています。プライヤーはナイロン素材なので、あまりメタルカラーにはむいていないのですが・・・むしろ昔のゾイドの成形色を思わせて、ファンならにやりとしていただけるはず。さらに、リボチップもいつもの倍の20ポイント入っています。しかも、2ポイントチップが10枚という豪華さ(?)です(笑)。記念製品ゾイドは、第2弾のジェノブレイカーも今秋控えてますので、お楽しみに。

|

2010年6月 3日 (木)

7月1日発売のリボルテック

20100701

●7/1発売の4点、注文受付中です。今回は、アッセンブルボーグ三章の目玉メカである超大作【ト ライストライカー】、フロイラインリボルテックエヴァ破【綾 波レイ】、特撮リボルテックからは」【バッ トマン】【ジャイアン トロボ】が登場。

Top100601_3

●既に6/1発売の全5点、アッセンブルボーグ第三章【ゴース トガンナー】、フロイラインリボルテック/エヴァ破の新スーツ【式 波・アスカ・ラングレー】、特撮リボルテックの3点【ジャッ ク・スケリントン】【ガ メラ】【ギャ オス】
という布陣がショップに並んでおります。
どれもこれも、かなり強力なラインナップだと思いますので、ぜひ一度ショップでご覧下さい。

●さて、ここでおわびです。8/1に発売を予定していて、先月発売の雑誌記事に写真が掲載された特撮リボルテック【モスラ】ですが、1ヶ月遅れの9/1に発売が延期となりました。スイマセン。でも、特撮リボルテックはこの月、トイ・ストーリーの【ウッディ】【バズ】が発売されますから、寂しくなんてありませんよ!

|

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »