ボンデージの女王参上!
●はい。夏休みも終わり、今日から秋です。先週うるさく言っていた本日発売のフィギュア群、もう手にとっていただけましたか!?商品が発売されたら、次の受注も開始されます。北斗の拳Rev.の11月分受注は数日後となりますので、北斗サイトを注目。10月ぶんのレイはもうはじまってますからね。
●11月ぶんのフロイラインの新製品は、こちら、遂に出ました。もやしもんの正ヒロイン!?長谷川さんです。これまでモネラばっかりでていたもやしもんに、ついにホモサピエンスの♀が加わります!
●詳しくは、↑サムネールクリックで、いつものように受注書の拡大窓が開きます。
●長谷川さんは表情が三種。お酒のんでにゃはは状態になったのが、個人的にはおすすめ。シャーレとオリゼーとか、ロマネコンティの瓶、グラスにセレビシエ、マグネットサイズの白癬菌なんかもついてます。
●トップ写真のバックに写っているモネラたちは、9月下旬にガチャカプセルで登場する、ソフビマスコット第一弾。これにひもがついていて、ぶら下げることができます。次号のフィギュア王の付録につくのは、これのオリゼーとセレビシエの蓄光版ということになります。
●ここだけの話ですが、次号のフィギュア王、書店からの注文が殺到していて足りないみたいです。もし、可能ならば書店予約などしておくことをおすすめします。(光るモネラ画像はフィギュア王提供)。
●10月から開催される国立科学博物館の「菌類のふしぎ展」の「金銀モネラ付きペア前売り券」も、販売開始したとたんに1日で売り切れてしまったみたいです。ありがとうございました。会場販売限定カラーのでかモネラソフビ3種も、はやめにゲットしてくださいね。
| 固定リンク
「フロイラインリボルテック」カテゴリの記事
- 6/1は5点同時発売!(2010.05.07)
- 特撮リボルテック発売!真希波予約開始!(2010.04.01)
- エキスポに行こう3 『フロイライン&QB』(2009.10.28)
- シュウ、ヨーコ発売!(2009.05.01)
- 先行版ヨーコ到着!/オリハルコンレイカル(2009.04.07)
「もやしもん」カテゴリの記事
- ミニチュアリボルテックアスカ発売!/もやしマグネット4(2009.07.24)
- 連休明けの新製品(2009.01.09)
- PARCOボーメ展名古屋へ(2008.11.19)
- 連休前後のラッシュ(2008.11.18)
- リボコンテナを3個ゲット(2008.10.30)