穴だらけ
今日も今日とて、かぶりつかれてますわ
勝手に興奮して、容赦がなくなってくる
おい、いい加減に…
こいつ!やりやがった!
腕も拳も穴だらけ
靴もバリバリとかじり出した…
| 固定リンク
« 暑中お見舞い申し上げます | トップページ | 猫毒 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 暑中お見舞い申し上げます | トップページ | 猫毒 »
今日も今日とて、かぶりつかれてますわ
勝手に興奮して、容赦がなくなってくる
おい、いい加減に…
こいつ!やりやがった!
腕も拳も穴だらけ
靴もバリバリとかじり出した…
| 固定リンク
« 暑中お見舞い申し上げます | トップページ | 猫毒 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 暑中お見舞い申し上げます | トップページ | 猫毒 »
コメント
白猫君、本気モードじゃない^^;
ありゃ~痛そう~
白猫君、程度ってわからんのかい!
目がいっちゃってるよぉ~
投稿: さくら | 2013年8月 9日 (金) 20時12分
管理人様。愛知からですがこちらも洒落に
ならない位暑いです。
バカ猫ちゃんはこの暑さにキレてしまった
のでしょうか?あと、腕の傷、お大事になさって下さい。
投稿: とら公 | 2013年8月 9日 (金) 22時17分
アハハ、猫じゃらしを使ったらどうですか。
相手をしてくれるのは若い時だけですから、
気の済むまで噛まれてあげましょう。
投稿: tama | 2013年8月10日 (土) 00時06分
バカ猫ちゃん、きれいな青い目ですね~
ガブガブ・・・
微笑ましい光景ですね♪
投稿: まゆりん | 2013年8月10日 (土) 02時11分
本当に綺麗なブルーの目!!
ペールブルーというのでしょうか?
人間ならゾクッとする程の美人さん
(ん?元ボーイだっけ?)
拳に腕にご愁傷様です…
警察犬の訓練みたいに、腕に布をぐるぐる
巻きにして、さぁ、来い!!ってやるのは?
でも、うちの子もそうですが、こちらが痛く
ない状態だと噛まないんですよね。
素手で、牙がギリギリ食い込む感触が嬉しい
らしい…(^_^;)
投稿: るなにゃん | 2013年8月11日 (日) 02時28分
「今日も今日とて、かぶりつかれてますわ」
猫に対するだいぶん大きな愛を感じる台詞ですが、ご本人様、痛くないわけないと思うのですが大した根性だと感服いたします。流血しない・させないギリギリ感が愛情なんでしょうか? 画像で見るに、立派な太い血管を腕にお持ちのようですので、くれぐれもそこに猫のガブリが当たらぬよう、遠方から願っております。……すでに一部血管直撃みたいですけど。丈夫な血管でなによりです。
投稿: い。 | 2013年8月13日 (火) 09時12分
いやもう暑いですねぇ。
大阪は湿気もひどくて、ほんと不快指数高いです。
白猫かぶりつきは恒例行事になりつつあり、皮膚を噛み破らないのが暗黙のルールになっていたのですが(?)、今日はついにちょっと傷が・・・・
そしたらそこが蚊に刺されたようにふくらんできて・・・
どうも、前から猫さわるたびに鼻水や目のかゆみが出てる気がしたんですが、もしかして僕って猫アレルギーかも!?
投稿: 管理人 | 2013年8月13日 (火) 13時32分
実家ではずっと猫を十数匹飼っていましたが、
結婚して猫が飼えなくなり、しばらく猫の無い
生活をしていました。
たまに実家に帰って猫を触ると、鼻水や目のかゆみ、
くしゃみなどの症状が…
結婚した兄も同じようになりました。
聞くと、アレルゲンと離れてしまうと、そのアレルゲンに過敏になるとか…
バカ猫ちゃんが居なくなって、アレルゲン不足に
なってしまったのでは?
今、一戸建てに引っ越して猫を飼い始めたら、
もうくしゃみ等、無くなりました。
ひっかっかれると腫れますけどね(^_^;)
投稿: るなにゃん | 2013年8月13日 (火) 21時19分
猫アレルギー……。
茶色のしましま猫からサイトを拝見してますが、「僕って猫アレルギーかも!?」って今さら言われても。人の体ってほんにフクザツですね。なんですか、わたし的には、
タカタカタンッ♪
「白(しま)猫一番、仕事は二番~、三時のおやつはねこまんじゅう~♪」(←いろいろ大変失礼なことを。すみません)
ぐらいに思って微笑ましく拝見してたんですが、あんばいが悪いなら猫とのふれあいもほどほどにして、養生? なさってください。天秤の片方に命を乗せて生身の肉体を猫に差し出すよりは、どなたかが書いてらしたように、肉の代わりになるものを考えた方がご本人様の体のためと思います。きっと猫はうっすら淋しい気持ちになるかもですが。
投稿: い。 | 2013年8月14日 (水) 08時45分
最近は猫いじったら、すぐに手を洗うなどしてます。アレルゲンってやつは、どういう挙動をするのかどうもよくわかりませんねw
もともと鼻炎(花粉症)がひどかったので、それなりにアレルギー体質なんでしょうが、歳をとって最近はなぜか症状が軽減されてたりします。
投稿: | 2013年8月28日 (水) 15時41分