« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »
写真が暗くて申し訳ないのだが、腰掛けている僕の膝にすがりつくバカ猫の図。
これまで、こちらの顔をみちゃ逃げたり無視していたバカ猫だが、ついに真実に目覚めたのであろうか。
いや。もちろん、そんなことはない。ボロ猫にめぐんでやろうと買ったカニかま風おやつがいたくお気に召したらしく、小さくちぎって膝の上においてやると、恥も外聞もなく必死にすがりついてくるのである。食い終わると、ぷいと向こうに行ってしまうのは言うまでもない。
2007年3月26日 (月) | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
猫スパイよりの提供画像。
2007年3月22日 (木) | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
このかっこ!
2007年3月16日 (金) | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
本日は、横詰めになっていた。これはこれで大いに無理がある。エイリアンみたいだ。
こちら、通称「ボロ猫」。通勤途中の駐車場にいる、ぼろぼろ野良猫。近づくとすごい顔をして「にぎゃぁ~っ」と、威嚇する
2007年3月12日 (月) | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
猫の折り詰め。縦向きに。非常に無理がある。箱が壊れそうだ。
なんやねん。うるさいのう。
敵発見!
・・・みたいに見えるけど、実はこうして猫のぬいぐるみを目の前に置いても、ほとんど無関心。一瞬「じゃまくさ~」みたいな顔するだけ。その後は、鼻先にぬいぐるみの顔があっても、まるで何も見えないかのようにふるまう。不自然きわまりない。怠惰がしみついているのか、無意味なプライドなのか。
2007年3月 9日 (金) | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
週末、またバカ猫に新たな住処が追加された。
これは、例の小さいピンク色のかごを持ってきたスタッフOの持ち込み。彼は自宅で猫を飼っており、その子のために入手したのだが、1ヶ月たっても一度も入ろうとしないらしい。警戒心というやつだろう。例のピンクのかごも、結局その猫が使わないので、バカ猫へのおさがりとなったのだ。
だが、バカ猫は5秒で中にもぐりこんだという。これでいいのか?
2007年3月 5日 (月) | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0) Tweet
出勤すると、玄関でお出迎えしていたバカ猫を、スタッフYが抱いている。
2007年3月 2日 (金) | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント